理念の策定と運用について

・企業経営や組織運営において、もっとも起点となる言葉は理念やフィロソフィに相当する言葉。
・自社の存在価値を示し、社員のよりどころ、価値判断の基準となる言葉が明示されていることで、社員一人ひとりは主体的に動くことができ、その行動は前向きな文化、社内風土を形成していきます。
・社員の方を巻き込みワークショップ形式で作っていく方法と、経営幹部または社長のみのミーティングで作っていく場合があります。
・期間は月2回から4回、1回90分程度の対話を通して、数ヶ月程度。
・理念、指針など、企業の背骨を策定することは、ここまで。
・その後、運用が始まると、社員への浸透、腹落ち、行動への反映、業績への反映など、評価の方法を一緒に決めて運用します。
・運用から、日常業務に対する改善策、課題(仮説)が抽出でき、その解決策(検証)を繰り返すリズムが生まれることが一つのあるべき姿です。


タグ:#CONERI #こねり,#コピーライター,#言葉と経営 #クリエイティブ #メビック